気ままに日常を綴るブログ

日々を切り取り「綴る」そんなブログ

理系でも国語力は大事なのか

お久しぶりです!
最近は全くブログを書いていませんでしたが、あることがきっかけでブログを書き始めようかと思いました。


昨日(3/18)に投稿されたマコなり社長の動画で「文章を書くことで物事が構造化される能力が身に付く」と述べていました。

youtu.be

これすごい僕にとって、グサッと刺さったんですよね。僕は文章を書く・読むのがめっちゃ苦手で、大学受験でも国語を避けるために私大を狙っていました。笑

「文章読むのなんて退屈だし、わざわざ教科でやる必要ないでしょ。俺理系だし」
とか思って逃げてたの懐かしいなぁ…


今になってこのツケが回ってきて、いざ何か書いたり話そうって思った時どこからどうやって語ればいいかわからなくなって、まとめきれなかったり、説得力に欠けたりすることが多くて困ることが多いです笑
あとこれは国語力と関係あるかわからないんですが、人の話を聞いてても、「そういうことじゃない」みたいにその人が言おうとしたことと違う解釈をしてしまったりもします。


そんなこんなで国語力というのは、今まで学生としてインプットをすることが中心だった立場から、社会人になってアウトプットするようになると文理問わず必要になるスキルだと感じます。アウトプットをするとなると人に説明することからは避けられませんからね!


ということで、これから定期的ではありませんが、ブログの更新頻度は増やしていこうと思っています。(このブログを読んでる人がいるかわかりませんが…)